2012年12月

2012年12月27日

どこに軸足を置くか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

              戦略作成のための質問集(5)

                【どこに軸足を置くか?】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 こんにちは、塩梅マンです。


 前回は、【戦略作成のための質問集(4)】でした。12個の質問と少なかったので整理は樂だったのではないでしょうか?もし、今までの分が積み残しになっているなら今のうちに追いかけてくださいね。

 

 さて、今回は、【戦略作成のための質問集(5)】です。結論は【どこに軸足を置くか?】です。


 もうやり方は十分お分かりだとは思いますが、下記の各質問について、

A)●●だから戦略としてYESを選択する
B)●●だから戦略としてYESともNOとも決めかねる。●●を判断基準
  にして都度戦略として好ましい方を選択する
C)●●だから戦略としてNOを選択する

と言う風に手順に沿って決めて行くことをお奨めします。

 

 では、行きますよ。


102)原料を購買することが組織の任務になっていますか?
(それとも試薬の購買が任務ですか?)
103)原料を購買することが組織の任務ですか?
(それとも製造設備を購買することが任務ですか?)
104)原料を購買することが組織の任務になっていますか?
(それとも電子機器・情報システムを購買することが任務ですか?)
105)原料を購買することが組織の任務ですか?
(それとも間接材を購買することが任務ですか?)
106)原料を購買することが組織の任務になっていますか?
(それとも各種の販売促進用商品を購買することが任務ですか?)
107)購買部門では現状を維持することが肝要だと思いますか?
(それとも現状を変革することが重視されるべきと思いますか?)
108)購買部門には弛まぬ損益分岐点の改善が必要と思いますか?
(それとも早急に利益を創出することを求められていますか?)
109)徹底的な原料のコストダウンを責務にされていますか?
(それともできる範囲でチャレンジするものとしていますか?)
110)必要と決められている原料を買うことを重視していますか?
(それとも何とかして相当する原料を買おうと注力していますか?)
111)売り手との関係性を優先しようとしていますか?
(それとも関係性を超えるような新規の取引先を捜し求めていますか?)

以下に続く)
--------------------------------------------------------------------

 化学原料系:コストダウンセミナー(東京):募集中です。

コストダウンの宝の山は”副原料”にある!
主原料に比べて購買金額が少ないからこそ、コストダウンの大きな余地がある!
確かな科学的根拠に基づくコストダウン手法を学び、一日で社内一の専門性を!

【化学原料のコストダウン技術とその戦略】

●日時:   2月26日(火)10:30−17:30
●場所:   東京・品川区大井町 きゅりあん  5階 第1講習室
●運営会社: サイエンス&テクノロジー(株)
●参加費:  47,250円( S&T会員受講料 44,800円 )
       上記価格より:(同一法人に限ります)
       2名で参加の場合1名につき7,350円割引
       3名で参加の場合1名につき10,500円割引


 詳しくは下記をクリックしてご確認ください。

http://www.science-t.com/st/cont/id/20800

 

 尚、好評なので、条件付きですが、セミナー参加者の特典として、20万円相当の無料サービスをご利用いただける特別なプレゼントを引き続きご用意させていただきます。

http://www.ip-labo.jp/

--------------------------------------------------------------------
(この下続き)

112)一般論ではなく、購買する立場で主原料を定義し直していますか?
(それとも一般的な定義で仕事を進めていますか?)
113)一般論ではなく、購買する立場で副原料を定義し直していますか?
(それとも一般的な定義で仕事を進めていますか?)
114)主原料と副原料には構造的な違いがあると認識していますか?
(それとも違いは殆どないと思いますか?)
115)主原料と副原料で人材を分けて配置していますか?
(それとも区別することなく管理・担当させられていますか?)
116)主原料のコストダウンを優先していますか?
(それとも副原料のコストダウンを重視していますか?)
117)主原料のコストダウンのため価格交渉に全力を傾注していますか?
(それとも別の方法で努力しようとしていますか?)
118)主原料と副原料でコストダウンには違いがあると思いますか?
(それとも似たようなものだと認識されていますか?)
119)会社は主原料のコストダウンを重視していますか?
(それとも副原料の方を大切にしていますか?)
120)あなたは主原料のコストダウンを重視していますか?
(それとも副原料の方を大切にしていますか?)

 

 今回は、購買対象、購買のスタンス、主原料と副原料への軸足の按分などを見て来ました。結論は、【どこに軸足を置くか?】でした。

---------------------------------------------
編集後記)

 いよいよ2012年は終わりを迎えましたね。新しい年に向けて強く決心したことは何でしょうか?

 

 さて、今回は、これ↓。

泡ディスプレイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 一体何でしょうか?


 花ではありません。


 実は泡なんですよ。下から上に向かって揺れながら上昇して行く瞬間をパチリ。


 アクリル水槽の中での無数の泡で演出されたハート模様でした。


 それにしても上手くできていますね。

-------------------------------------------



Profile
塩梅マン
化学原料に限定した購買コンサルタントです。化学原料コストダウン研究所の所長です。輸入価格を知った上で購買するのが合理的購買の原点であると信じております。このノウハウで私は475億円のコストダウン実績を挙げました。これを日本中に普及させることを目指しております。私の究極の使命は日本が本当の意味で国際競争力を強化することです。コストダウン、開発購買などの成果を多くの方が実感されるのを願っております。