2007年06月
新入社員になったしまったよ
遅くなりましたが、2回目を投稿します。
前回は、「原料部へ行け」との突然の辞令で慌てふためいたお話でした。今回初めてお読みいただく方は、1回目を先にお読みいただければ幸いです。
**************
で、どうやって気持ちの整理をしたでしょう?
その日は残業もしないでさっさと帰宅して、早々に床についてしまいました。でも、いろんなことが頭の中を駆け巡りなかなか寝付けませんでした。已む無くブランデーをストレート飲みして無理やりに布団にもぐりこみました。
目が覚めるといつもの5時半でした。頭の中のもやもやは晴れてすっきりしていました。
「もう過去を振り返ってどうなるものでもないさ。明日からのことを考えよう。新入社員になったって構やしないじゃないか」と言う気分に切り替わっていました。
それから、いつもの研究所に出勤したのですが、残務整理と引継ぎの準備はそっちのけで今からのことを考え始めました。浮かんだ疑問は下記のようなものでした。
1)原料部の職務分掌はどうなっているだろうか?
2)原料部の仕事とはどんなものがあるのだろうか?
3)原料部の組織はどうなっているのだろうか?
4)会社は原料部に何を最も期待しているのだろうか?
5)原料部が私に期待していることは何なのだろうか?
6)原料部で技術屋らしい働き方があるのだろうか?
7)購買の基本を直ちに学習するにはどうやればよいのだろうか?
8)原料部に特有な能力とは何なのだろうか?
9)購買先はどうやって探すのだろうか?
10)値段はどうやって決められるのだろうか?
11)価格の交渉はどうやるのだろうか?
12)やったと言う自分自身の充実感はどこに求めればいいのだろうか?
こんなことを手帳に書き留めました。これが出発点でしたね。
ところで、あなたは、購買部門に配属・転勤された時に、どんな気持ちと疑問点をいだかれましたか?
では、今回はここまで。
えっー、またかいなーだって?言ったでしょう。このブログは現実の世界と違って頑張らないことになっています。購買マンの癒しのスポットですからね。
前回同様、あなたのコメントやトラックバックをお待ちしています。
追伸)
・しばらくは2週間に1回のペースで発行することにします。
・ひょっとして運用開始までお待ちいただいた方がおられましたら、「永らくお待たせいたしました。よろしくお願いいたします。」
・RSS機能を使って漏れなくお読みいただければ幸いです。
・このブログにリンクを希望される方はメールでご連絡ください。喜んで相互リンクさせていただきます。
えっ? どこへだって?
始めまして!今日からこのブログを開始します。タイトルとサブタイトルのようなスタンスで、定期的に投稿していくつもりですので、末永くお付合いの程よろしくお願いいたします。
方向性を示したり励ましたりといった実社会の雰囲気を忘れていただいて、癒しの空間に浸っていただきたいと思っています。購買マンの止まり木ですね。
おさぼりが得意な私ですから、定期の頻度とタイミングを決めるほうがよいのですが、初めてなのでしばらく気分で進めます。いずれはあなたのためにも決めたいと思っております。少し我慢をお願いします。
又、ひょっとして今日までお待ちいただいた方がおられましたら、「永らくお待たせいたしました。今日からよろしくお願いいたします。」
尚、このブログにはRSS機能が付いていますので、よろしければRSSリーダーへの登録をしていただいて漏れなくお読みいただければ幸いです。
****************
「今度は原料部で頑張ってくれたまえ」
内示の電話だった。「えっー、どこですって?もう一度言ってください」と思わず聞き直してしまった。一瞬、聞き違えてしまったのではないかと思った。
本来なら転勤の理由を聞きたいところだったが、気が動転して何も聞けずに電話を切ってしまった。
こんなこと、あなたは経験ありますか?
私の以前勤めていた会社では、何回か転勤を経験しましたが、転勤理由を懇切丁寧に受けたことはありませんでした。そう言う会社の風土だったのか、私の立場のせいで説明しづらかったのか、定かではありません。
その時の内示でなぜそんなに気が動転したのかと言うと、次のようなことでした。
当時私は49歳で、入社以来、約25年間専ら研究開発畑で研究者でした。原料部と言うのは事務屋さん一色の世界でしたから、「どうして自分がそこへ行くんだ?研究者失格と言う烙印なのか?」といった気分だった訳です。ショックを通り越して半ば失神状態でした。
あなたなら、転勤の辞令を受けた時どんな感情が走りましたか?どんなにして自分の気持ちの整理をしましたか?
では、今日はここまで。えっー、これだけ!?済みません。頑張らないのが長続きのコツですのであしからず。
あなたのコメントやトラックバックなどお待ちしています。